top of page
小児脳腫瘍の会
脳腫瘍と闘う子供達とその家族の患者会
小児脳腫瘍の会について
神奈川県を中心に活動している患者会です。脳腫瘍と闘う子供達とその家族の患者会として、自分達の持つ悩みや問題を少しでも解決したいと願って活動しています。
目的
-
脳腫瘍と闘う子供達とその家族の患者会として、患児と家族の生活の質(QOL)を向上します。
-
患児のためにより良い環境を用意します。
-
患児の家族の心のケアを図ります。
-
この病気と闘うための知識と情報の収集と共有を図ります。
活動内容
-
小児の脳腫瘍に関連した講演会(勉強会)を開いています。関係する診療科から先生をお招きして、病気や治療についての解説をお願いしたり、また会員からの質問にお答え頂いたりしています。
-
子供達と家族のためのイベントを開いています。クリスマス会や子供と共に泊まりがけで出かける親睦会もあります。
-
資料室に病気に関する情報を掲載しています。
会について
(2023/1/8)
脳腫瘍治療後の神経心理学的合併症の「家族向け手引き 」がJCCGのHPに掲載されました。
2023年小児脳腫瘍の会第15回お泊り親睦会 2023年9月23日開催(終了)
ご参加、ありがとうございました。
※会員様向けの写真・講演会の動画の情報はこちらをご確認下さい。
(2023/10/1)
世界小児がん啓発キャンペーン「Global Gold September Campaign supported by 第一生命保険」のお知らせ
(2021/9/6)
Contact
お問い合わせ
当会へお問い合わせは、以下フォームへご記入下さい。
メールアドレスへご連絡致します。